うさぎの日記

婚活・恋活を中心にだらだら書いて行きます。ネタがなくなったら推しの話でもします。

みんな親と仲良すぎじゃね☺️

私はあんまり両親や弟と仲良くはないです。家族旅行なんて何年も行ってないです。最近TwitterInstagramYouTubeを見てて思うのですが、みんな親と仲良すぎじゃね………?

 

からしてみれば家族旅行は苦行の1つです。仏門の修行に入るレベルです。まず、両親が仲良しではないことによる旅行特有の喧嘩や言い合いが嫌いすぎですね。

 

小さい頃からあったのでまたか…という感じなのですが、良いものではないです。

 

私が最近感じるのは血が繋がっていようと個体は個体であるということです。いくら血縁関係にあろうと融合しているわけでも、ドラゴンボールのようにフュージョン出来るわけでもないので、家族といえど性格が合わないというのは普通なのではと考え始めました。

 

私の母親はかなり信じやすいタイプで、1度信じてしまったら疑うことはしないので、占いやパワーストーンや、週刊誌に載ってるような「本当は危ないものが入ってる食べ物リスト」的なものを丸々信じています。

なんとかって言う成分が入ってるから焦げているものは食べず、パンの耳も食べません。

 

私は占いやパワーストーンや週刊誌はあまり見ないし、あまり信じないし気にしないタイプなのでそのへんはとことん合いません。

その他にも色々合わない点はいくつかありますが、挙げてたらきりがないです。

 

 

皆さんは親に叩かれたことはありますでしょうか。私は結構あります。私は小学生ぐらいまで、何かして叱られると必ず叩かれました。棒みたいなもので殴られたこともあります。学校に忘れ物したぐらいの小さな事から、小学校の宿題が嫌すぎて半年ぐらいやらずに過ごした(なんでそんなことしたんだ過去の私)という大きなやらかしまで、必ず殴る、叩くはありました。

これは普通なのか異常なのか未だによく分からないです。

 

小学生くらいの私は中々にポンコツで、手紙を渡すのを忘れるし、伝達事項は忘れるし、なんか重要な提出書類をなくすし、宿題は隠すし、字は下手くそで、毎日のように怒られてました。

 

あ、でもテストの成績は6年間中々によかった記憶があります。中学受験のために塾に行ってたのもあると思いますが。

しかし、小学校の通知表って学習意欲みたいなのをつけられるので意欲が全くなかった私は通知表は普通でした。

 

なんかどっかの記事で、叱るときには殴らんみたいのを見て、へぇみんな殴られたことないんだぁとぼんやり思いました。アムロも親に殴られたことないって言ってたしなぁ。

 

 

なんかこんな親のこと書いてると、引かれるかなとも思うんですけど私からしてみればクラスに嫌いな子がいる感覚なんですよね。

嫌いな子と暮らすの限界だから実家出たいなっていう感じです。

 

 

最近は仲良し親子がたくさんいて、えっ自分は異常なんじゃないかと思って悩む人もいるかと思いますが、別に普通に嫌いな人もいるよっていうブログでした。

 

叩かれた・殴られたことある人ない人コメントやTwitterリプお待ちしてます。他の人はどうなのかめっちゃ知りたいです。

 

今日はここまで。

変わらないもの

平成が終わることが現実味を帯びてきました。首相は4/1に元号を発表すると表明し、今年のエイプリルフールは大波乱の予感です。

もうすぐ長かった学生生活が終わります。

私は中高一貫校に在学中、頭ではいつか卒業することはわかっていたのですが永遠にこの学園にいるのではないかと思っていました。

それと同様に社会人になんて一生ならないのではないかと思っています。

 

(学園なんていうとドラマみたいだなぁ、本当に学園ってついてたんですよ)

 

中学からとの友達とは遂に10年目になりました。長いようですが、セーラー服を着ていた時の思い出はいまでも鮮明です。

 

最近は変わらないものなんて何もないんだなぁと思います。近所のパン屋の看板は新しくなっていたし、ずっと空き地だったところにはマンションが建つそうです。元号も変わるし、私は現在右目だけ二重に変わりました。

 

平家物語でも変わらないものなんてない的なことを言ってた気がします。

 

 

 

何にも面白いことが思い付かなかったので今日はこの辺で。

 

脳内BGM:奥華子さん「変わらないもの」

恋したい

最近気づいたんですよ。私別に彼氏が欲しいんじゃなくて、恋がしたいんですよ。

好きな人ができて、LINE1つ1つのやり取りでジタバタして、彼の全ての行動が気になってしまうような恋がしたいんです。

今まで片思いの期間とかが特になかったことも手伝って、恋したくてたまらない今日この頃です。

 

 

 

なぜ日本だとクリスマスは恋人と過ごさなければいけない雰囲気になるのでしょうか?

 

皆様はクリスマスに合わせて、即席で恋人を作ってはいませんか?ラーメンのように。

冬の寒さが終わったら、目が覚めたように別れていくカップルを結構見たことあるので気をつけてください。

 

12月から2月ってイベントが多くて日本中が少し浮わついた雰囲気になりますね。私は大晦日から正月は好きなのですが、クリスマスとバレンタインはあまり好きではないです。

クリスマスが好きじゃない理由は上記の通りです。

バレンタインは単純に面倒だからです。恋人がいなければ友達とコンビニで買ったチョコを食べるくらいでいいのですが、恋人がいると手作りを期待されたりと何かと面倒です。

私はお店で買った高いチョコの方が断然に美味しいと気づいてしまったので、大学に入ってからは、いいチョコを買ってあげてました。

 

あと、実家暮らしで恋人の存在を家族に言ってないと作りづらいですよね。

 

 

 

最近の人は、恋人の有無を家族に包み隠さず言う方が多いそうです。

私の中では絶対無いことです。言うなら結婚する人ですね。

 

というか別れる時も言っているのでしょうか?

 

クリスマスイブの今日は少しお買い物でもしに行こうかしらとも考えたのですが、目が覚めた時に風の音が凄かったので辞めました。

 

寒いので出掛けてる皆さんは、体調に気をつけてください。

 

 

なれなかった人種

今年の秋は秋っぽくて良いです。服装が楽しいです。寒くもなく、暑くもなく色んな上着が着れたりするので好きです。

去年とか10月まで割りと夏みたいに暑くて、11月になるともう冬の気温だった気がします。

 

 

渋谷のハロウィン凄かったみたいですね。

トラックを倒したとかなんとか。死んでも行きたくないです。

隅田川花火大会と渋谷ハロウィンとクリスマス当日のディズニーは私の三大死んでも行きたくないスポットです。

わかるーーーと思ってくれた人が少しでもいますように。

渋谷ハロウィンに行くような人達って、私と明らかに人種が違うんですよ。

 

このような人種ってどこで決まるのでしょうか?思えば幼稚園くらいの頃からあったような気がします。

顕著に出るのが中学校くらいからのスクールカーストです。クラスの中心にいるような人達はきっと渋谷ハロウィンに行って軽トラを倒してました。

そしてクラスのはじっこでそういえば居たなくらいの存在感の私はバカだなぁとその様子をテレビで見てます。

 

あとなんか旅行バンバン行ってません?誰のお金なんでしょうか?自分のお金じゃない人は正直に名乗り出て「22歳にもなるのに親のお金で何回も旅行に行きました。貯金もないです。」とInstagramの文章に書きましょう。 

パパ活だよって人も一緒ですよ。

 

 

ひねくれてますか?

 

羨ましい訳ではないですよ。別に。

 

恋するエネルギー

最近恋活が進まない私です。

マッチングアプリも日がたってきたので、1度退会しようかなーとも考えてしまいます。

リセマラですね。

 

というか意外と彼氏がいなくても寂しくないし、平気ですね。いる期間がここ数年は長かったのでいない感覚が最初虚無感的なものを感じさせていたのですが、時間が経てばそれも小さくなります。

大学に行って彼に会うかもしれないからといって服装やメイクをちょっと彼好みに寄せたり、このお店にご飯に行ってみたいけど一回彼を誘わないとダメかなと考えてみたりする必要がなくなりました。(最初は彼と行きたいなーと思っていましたが、だんだん一回言わなきゃかなと思うようになってましたね。)

 

恋するってだいぶエネルギーがいるんですよね。一旦終わってしまうと、気が抜けてエネルギーが抜けてしまいます。

 

その点友達はいいです。関係が始まると何もない限り続くし、気を使わなくてもいいです。好みに寄せなくてもいいです。

 

私はフットワークが軽くなった気がします。

以前は休みは徹底的に外に出なかったのですが、1人で買い物に行ったり、誘われれば飲み会(飲まないけど)に行ったりします。

最近変わった点です。

 

 

 

 

 

 

最近お金が足りません。誰か私に毎月50万円振り込んでください。商品券でもいいです。

 

 

今回はここまで。

 

 

時代に追いつく

大学生後半になってからよく思うことなのですが、新しい文化というものに追いつけてないです。

もちろん、スマホなんかは使っていますが、アップルウォッチが一体なんの為の機械なのかはわかりません。

Googlehomeはちょっとほしいです。

こうやってちょっとずつ、ついていけなくなるのかなぁと感じます。

普及や必要性によって変わってくるともおもいます。スマホはなくてはならない存在となっていますが、Googlehomeやアップルウォッチは今のところなくても生活できます。

 

私が、リアルタイムで使ってきたなぁと思うのはLINEとTwitterまでです。

YouTubeニコニコ動画というもの事態は小学生くらいから使ってはいたので、YouTuber配信者というものはついていけなくはないのですが、中高生のいう流行ってる人はわかりません。

メイクのYouTuberはよく見てます。ありがたいです。

Instagramは精神が安定してないと、人の幸せマウント取りなんて見てられません。Facebookは未だに何がメリットなのかよくわかっていません。調べる気にもならないです。

 

というか元からあまり、流行り廃りについてあまり敏感ではなかった気がします。

中高生くらいから流行りのバンドなんかは全然わかりません。

aikoやゆずやいきものがかり大塚愛ORANGE RANGEくらいで止まっています。

 

というか音楽をあまり聞かないです。元彼にこんなに音楽聞かない人初めて見たと言われたことがあります。

聞くのは、ラブライブデレステ(デレマス?)の曲くらいです。

 

話を戻します。

 

今のおじいちゃんおばあちゃんの世代は、スマホやインターネットなどの新しいものについてどんな事を思っているのでしょうか。

難しいなぁ。わからないなぁ。

なんとなくやだなぁ。

昔の方がやりやすかったなぁ。

なんて思ってるかもしれません。

孫になんでこんなのも出来ないの!って言われて寂しい気持ちになっているかもしれません。

でも、年配の方がついていけないからと言って進化を止めてはいけません。

 

 

私はついていけないという人の気持ちもわからなくはないのです。

もうすでに、流行りのものや音楽なんかにはついていけてないので、えーこんなのも知らないの?と言われ地味に傷ついたりもします。

 

私がおばあちゃんになったら電脳コイルのようなメガネ型のスマホが出て来て、「えーこんなのわかんないよー」って言ってるかもしれません。(電脳コイルって伝わるかな)

孫にこんなのもわからないの?と言われて寂しい気持ちになっているかもしれません。

でも、将来私は新しい物を否定することだけはしないようにします。わかなくても、否定だけはしません。

 

テレビではなんでもかんでも、新しいものを否定し、昔の方が良かったなんて決めつける方もいます。

そのような人にはならないようにしようと、常々思っています。

 

私は、短い人生ではありますが昔の方が良かったなんて1度も思ったことはありません。

便利多様性創世記の時代に生まれて良かったなと思います。現在進行形でずっと今の時代で良かったと思っています。

もう少し年を取ったら、昔の方が良かったなんて言うようになるのでしょうか

 

こんなことだらだら書いて来ましたが、Ticktok(スペルあってる?)だけは、見たくもやりたくもないです。それは許して。

 

 

 

 

 

 

これからどんな新しいものが出てくるのか、凡人の私には想像もつきません。天才の人、誰かこっそり教えて。

 

 

お酒の話

なんとなくなんですけど、お酒飲める方がえらい!みたいな風潮がありませんか?

私はお酒が全く飲めない人種なのですが、どれぐらい弱いかというとカシオレ2杯で吐くレベルです。1杯だと頭痛がします。

両親二人とも飲めないので、家の冷蔵庫には料理酒以外のお酒を見たことがありません。

 

よく聞く昔の伝説だと、俺のついだ酒が飲めねぇのか!と言う上司がいたり、新人はお酌して回らなくてはならないとか、イッキ飲みコールがあったり(今でもあるんですかね?私は見たことがないです)大変です。

今はそんなの辞めようよっていう時代にはなってきたので、本当に今に生まれてきて良かったなと感じます。

皆さん大人なので飲みたい飲み物は自分で選べるし、飲みたいお酒は自分で注げます。飲みたいペースも自分で決められます。

幸い現在の時点で、私は飲み会でソフトドリンクを飲んでいてもお酒飲めよ!って強要されるような場所にはいないのでこれからもそのような環境であることを切に願います。

 

ここからはお酒飲めない私の疑問と意見です。

 

①お酒を飲むメリットってなんだろう

これは本当に疑問です。吐いてしまったり、フラフラして人に迷惑をかけたり、肝臓を悪くしたり、体臭に影響を及ぼしたり、「美味しい」や「気分が良くなる」というものよりデメリットがでかすぎて、お酒以外のもので賄ったほうがいいのではと考えてしまいます。

②飲み会で料金が一緒

お酒って酒税があるので単純にソフトドリンクより高いんですけど、飲み会だと一律料金が請求されます。お酒飲まない人料金を作ってほしいのですが、普通に計算が面倒そうです。行かなきゃいいという意見もあるかと思いますが、お酒飲まないからという理由で仲間外れのような感じが寂しいです。

③何故そこまで飲む

ほろ酔い程度で自分の足でしっかり歩いて帰れるならまだいいのですが、電車で吐いたりフラフラで歩けない状態になるまで飲む人がいます。普通に迷惑なので、外で飲むなら自制心を持ってしっかり帰れる程度に飲んでほしいです。個人的には電車がお酒臭いのも嫌です。

④お酒飲める人はえらい(特別)な風潮

CMやドラマなんかで素敵な出会いがあるのはお酒の場が多いような気がします。というか夜にお酒飲めない人がいるようなお店がありません。

お酒飲めなきゃこの空間には入れませーん。

おしゃれな大人な雰囲気にはなれませーん。

何故でしょうか。お酒が飲めない人がいれるおしゃれなbarみたいな素敵な空間の誰か作ってください。あったら教えてください。

 

 

まあ、半分羨ましいが本音です。

 

 

でもなんだかんだ言って、お酒飲める人が過半数を越えていて、飲めない人はマイノリティなので改善はされないような気がします。 

 

1度だけ、母方の実家で叔父たちに飲まされ酔った父親を見たことがあります。初めて酔った父親を見た私は怖くなり、寝床に逃げて泣きながら寝たことがあります。

別に暴れたとか絡んできたとかでもなく、顔を真っ赤にしていただけなのですが。何故か怖くなったことを今でも覚えています。

小さい頃の記憶です。

 

 

お酒飲めない人orお酒強い人は潰れた人の介抱をするみたいな風潮も嫌です。

自分で処理してください。

 

あと普通に酔ったことがないので、酔う感覚を味わってみたいです。気分がいいものなのでしょうか?

 

仲が良い人でお酒をガブガブ飲む人やお酒大好きな人がいないので、そのような人の意見も聞きたいです。

 

 

今日はここまで。